こんにちは! ゴールド110番 札幌店です!!
北海道はそろそろ秋から冬に感じる今日この頃です。
そういえば今年の頭によく聞いた通称「養殖ダイヤ」の影響はどうなのよ?と思ったので^^
実は一昔前からいろいろな技術を使用してダイヤを合成すると言うのはありました。
有名なところで言えば亡くなられた方の遺骨を使用してダイヤを作るサービスというものがあります。
技術が今ほどでない時代はカルシウム分がダイヤの色に影響してどうしても黄色系のダイヤになり宝飾品までの質の物にはなりませんでした。
しかし、昨今の技術の向上で同じ材質のものでも最上級のダイヤと肩を並べるほどの綺麗なダイヤがつくられるようになり
形見としてダイヤペンダントにして身に着けるかたもいらっしゃるほどです。
私自身このサービスはお墓の問題などを解決する一つの形としてなかなかいいサービスと思ってしまいます。
(当然、人それぞれの価値観や道徳あるいは宗教とかも絡んでくるのでお勧めしているわけではありません)
と、技術の進歩のおかげで天然だと最上級の質のダイヤも合成ダイヤのおかげで購入するハードルはだいぶ下がったようです。
これがもっと普及すれば当然もっと低価格になっていくのでしょう。
さて、合成ダイヤ「養殖ダイヤ」の影響ですが
写真の物は約0.4ct程の物で一般的には最上級とまではいかないが相当上質の物です。
一昔前のダイヤ価格がピークの時でしたら喜んで買取していましたが今はその時に比べるとやはり価格の下落がありました。
やはり合成ダイヤを作成する事がだいぶ影響しているのかと思います。
天然資源ではなく人の手で0から作れるようになったことは大変いいことだと思います。
その反面、今までの価値観はどんどん覆される時代にもなってきた証でもあります。
これからのダイヤの値段の変化が個人的には楽しみです。
これから先、価値が上がるか下がるか分かりませんが今はまだ価値をつける事が出来ていますので
誰も身につけないダイヤジュエリーを売ってもいいと考えてらっしゃるなら一度当店にお持ち込みください。